1089件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

それを受けて、今度、令和4年7月に福島県、町、警察署でまず3者協議、10月に県警のほうで入札、11月に今度、町と県と棚倉警察署請負業者設置場所の現地立会い、令和4年11月28日に工事着工という運びになったようでございます。 今回のケースでも分かるように、やはり地元要望というのは大変効果があったのかなと、つくづく感じさせられました。 以上のような経過で、設置運びとなりました。 

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

2022年8月23日の検討委員会では、福島教育委員会から具体的な夜間中学設置場所や時間割の例、開校までのスケジュール及び県教育委員会から福島市の公立夜間中学開校に向けた支援策等について説明がなされたところであり、これまでの2回の検討委員会において福島市の公立夜間中学の概要と設置に向けた県の支援策について各市に周知されたところであります。今後、今年度第2回目の検討委員会が開催される予定です。 

矢祭町議会 2022-09-16 09月16日-04号

内容を変更いたしまして、福島銀行前に取付け予定だった看板については、設置場所関係で大がかりな看板設置がちょっと難しいということになりましたので、そちらが若干小さめの看板に変更して実施することになりました。そのために、工事請負費ではなくて、こっちの11節役務費、こちらのほうの看板設置手数料のほうで科目を変更しまして設置する予定であります。 以上です。 

塙町議会 2022-09-14 09月14日-04号

この設置場所これは多分作業するのにも、それなりにほこりが出たり煙が出たりするかと思うんですけれども、その作業場というんですか、作業する場所、それから管理方法はどのようにお考えなのか、お示し願いたいと思います。 ○議長割貝寿一君) 農林推進課長。 ◎農林推進課長大寺弘文君) プリンター本体のサイズは、670ミリ掛ける830ミリ、高さが250ミリで、重さは40キロのものでございます。

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

こちらのほうなんですが、各避難所における備蓄倉庫設置場所確認及び備蓄倉庫の規格や備蓄物資のリストアップまで今完了しているところでございまして、この後、防災倉庫及び備蓄倉庫入札等を行ってまいりまして、その後、防災倉庫のほうを設置していくというような流れになっております。 なお、令和4年度につきましては、6地区予定しているところでございます。 以上でございます。

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

期日投票につきましては、今後も利用者数の増加が見込まれることから、設置場所運営体制等の課題を踏まえ、検討してまいります。 次に、市長選挙及び市議会議員選挙日程についてであります。選挙日程につきましては、選挙管理委員会において過去の日程等を参考に今後決定されるものであります。 次に、ポスター掲示場についてであります。

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

市では毎年、地区防犯協会市民の皆さんの意見を反映した防犯灯設置場所要望を伺うと聞いていますが、間違いありませんか。 ○議長三瓶裕司君) 市民部長。 ◎市民部長馬場広元君) 毎年、地区防犯協会、また行政区などからのご要望をいただいております。 また、ご要望やご相談があった場合は、できるだけ職員が直接お話を伺いさせていただきながら、努めさせていただいているというふうなことでございます。 

矢祭町議会 2022-06-17 06月17日-04号

次に、5目農地費ハザードマップ設置委託料ですが、こちらの設置場所につきましては、町内の重点防災ため池というところがございまして、6か所、戸塚池塘ヶ沢手元池中山池トキノス池、内川の町上池、こちらのほうに昨年ため池危険度等調査を行いました。それに基づくハザードマップを作成しましたので、その周知するための看板設置したいと考えております。 

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、その後に、防災倉庫に関する説明会令和4年5月28日に各防災倉庫設置場所におきまして、行政区長及び消防団第1班長に出席いただきまして、防災用具の用品の確認及び事業説明を行っているところでございます。 令和4年度事業につきましては、今後実施してまいりますが、昨年同様に設置前に説明会及び設置後の現地説明会を実施する予定となっております。 以上でございます。 ○議長藤田玄夫君) 大森泰幸君。

会津若松市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

現時点で市が直営でやるとか、あるいは出資をするということは現時点では考えていないところではございますけれども、設置場所あるいは市の関与の有無にかかわらず、有益な手法と認識しております。仮に事業者方々がその事業を進めていくといったことになれば、どのような支援ができるのかも含めて、事業者の方と協議を進めていきたいと考えてございます。 以上でございます。 ○議長清川雅史) 村澤 智議員

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

平成9年に策定された史跡若松城跡総合整備計画では、照明について、照明灯足元灯設置場所が示され、統一したデザインの公園灯設置するとしていますが、整備が進んでいません。その理由をお答えください。 鶴ケ城の南口から市営プールへの道路について、市民から照明は明るくしてほしいとの要望がありました。また、鶴ケ城二ノ丸芝生公園についても、照明設置要望がありました。

塙町議会 2022-03-10 03月10日-03号

マイク」と言う人あり〕 ◆9番(吉田克則君) 「町民の皆様へ」というような避難行動、あるいは避難行動のガイドとか特別警戒についてとかハザード情報とかいろいろ載っているんですが、この庁舎建設に当たって、このマップでいう場所をちょっと見てみたらば、浸水凡例では大分高いところに庁舎浸水が高いところにこう水の深さがなるような、そういうところに建てるような計画でございますが、この防災マップも含めた中での設置場所

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

次に2点目、全職員にそれぞれの職場において、AEDの最も近くの設置場所は把握できるよう指導しているのかお伺いします。 3点目、本市はリース管理のようでありますが、耐用年数はあるのか。また、年に数回の点検は、何回ほどの点検を行っているのかお伺いします。 4点目に、職員に対するAED使用講習会を行っているのか。

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

また、設置場所や必要と思われる給排水、電気などの設備の設置も設計に反映していくというのは聞いております。今健康福祉部長から答弁させていただきましたけれども、今回の件については、地域自立支援協議会方々と何らかのそご、やり取りの中でボタンの掛け違いがあったのではないかというふうに私自身は考えております。